知る人ぞ知るスーパー。
その名も多賀城市にあるミラックマツヤ。
パラダイス的な雰囲気が大好き。
松島・塩釜方面からの戻りには、寄っていきたいスポット。
まずはコチラをクリック(タップ)お願いします!!
↓↓↓↓↓↓
大きな駐車場は道路の向かい側

店舗の敷地内にも駐車場はあります。
が、とても狭いうえにガードマンに待たされることもしばしば。
道路を隔てた向かい側にも駐車場があるので、余裕を持って駐車したい方はどうぞこちらへ(笑)

近くに信号機がある。
でも、ショートカットで渡りたいのが人情。
垂れ幕があるぞ。
「横断歩道を渡りましょう。大人だもん、できるよね!」
子どもも見てるぞ。
横断歩道を利用しましょう(;^ω^)
道路を渡ると…

ウイング式トラックがそのまま陳列棚です。
ワイルドですね~。
閉店後、トラックはそのままかな?

箱のまま品出しです。
激安スーパーではスタンダードな感じですよね。
店内へ

野菜がズラリ並んでます。
ミヤックマツヤの店内は基本的に一方通行。
戻ると白い目で見られることもあるので、手前からよく吟味してカゴに入れていくように!

お弁当の種類は豊富。
目玉はなんといっても250円弁当。
食べたことはないけど(´・ω・`)

お惣菜もズラリです。
揚げ物が多い印象。
若い方にはいいけど、年配の方にはちょっと…かな。

お惣菜の目玉のひとつ。
ジャンボチキンカツ195円
これはデカすぎて、プラスチックのパックに入りきらない。
パックを上と下で挟むようにしないと、買い物かごに入らないw
食べるときはキッチンハサミを使って小さくした方がイイですね!
割り箸でちぎろうとすると、箸が折れるかも。。

手づくり肉だんご(6個入) 198円
コレは必ず購入します。
安いのにボリュームあるので、食べごたえがありますよ(*^^)v
お弁当にオカズにもぴったり。

ハムも大量に陳列。
端っこだけがまとまったパックもあるので、お好みで選ぶこともできますよ。

お肉もズラリ。
本来、チラシを見てから店舗に来るのがベターですが、ココはいつでもこんなお値段です。

生鮮食品コーナーを抜けると、両脇がダンボールでそびえ立つゾーンに突入。
カごはもちろん、カートなんか使った日にゃすれ違いもままならない。
お年寄りが多いお店なので、譲り合いの精神で…

ポテチは箱から取り出しましょう(笑)
私は堅あげポテトが好き…

レジを抜けると、逆走は完全に不可。
並ぶ前に買い忘れがないか、いま一度確認を!!

玄米も売っているので、当然精米機もあり。
10キロ100円。最近、値上がりした精米機が多いのに良心的な値段。

再度申し上げます。
駐車場→店舗
店舗→駐車場
ともに横断歩道を渡りましょう!!
お店情報
- 宮城県多賀城市丸山1丁目5−30
- 営業時間 9:00~18:00
- 駐車場は店舗内及び道路の向かい側
- ウェブサイトはこちらから
最近のコメント